山手線御徒町駅(元浅草三丁目 本行寺)

元浅草三丁目 本行寺

東に行くと、すぐに、道路の、北側には、本行寺。
創建は、やはり、おそらく、江戸時代の、初め頃。
創建の地は、称念寺の子院だったので、称念寺と同じく、今の、人形町の北側、堀留町だと、思われる。
とすると、さきほど、訪れた、歓名寺も、同じように、称念寺の子院だったので、創建の地は、堀留町なのかもしれない。
今となっては、よく、わからないが。
ただ、それとなく、江戸の町の、拡大の様子が、こうした、寺院の、移転で、わかるように、思われるのは、興味深い。
まず、町が、開かれると、寺院が、置かれ、町の、拡大とともに、外側へと、寺院が、移っていくのだ。
本当に、そのような、取り決めが、あったものか、どうか、不明だけど。
再び、東へと、歩いていく。
(2012年9月記)