2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京浜東北線王子駅(岸町一丁目 稲荷湯)

しばらくすると、通りの西側には、稲荷湯。 通りは、王子稲荷神社の、参道のようになっているので、賑やかなのだろう。 そういえば、かつての、鎌倉街道なのだろうか。 あるいは、王子稲荷神社の、西側を、通っていたのかもしれない。 いずれにしても、王子…

京浜東北線王子駅(岸町一丁目 王子稲荷神社)

賑やかな通り、北へ歩いていくと、しばらくして、西側には、王子稲荷神社。 屋台の、賑やかさ、中心は、王子稲荷神社だったようだ。 おそらく、凧市、ということなのだろう。 地元ではないので、凧市、というものの、由来は、わからないのだが。 ただ、この…

京浜東北線王子駅(岸町一丁目 道路に並ぶ屋台)

北へ歩き、突き当りを、南へ。 権現坂。坂道を、下っていく。 坂を下りきった、突き当りを、再び、北へ。 歴史を感じる街並み。 歩いていくと、いつしか、沿道には、多くの屋台。 祭りは、たいてい、秋口、今の時期の、祭りは、予想していなかった。 不意に…

京浜東北線王子駅(王子本町一丁目 関神社)

王子神社の、西側を、北へ向かう。 しばらくすると、関神社。 実際は、王子神社の境内、北側になるのだが。 創建は、おそらく、それほど、古くはない。 江戸名所図会にも、載っていないし。 江戸時代、というところか。 王子神社を、後にして、さらに、北へ…

京浜東北線王子駅(王子本町一丁目 王子神社)

石神井川の、谷底から、地上へ。 北側に出ると、すぐに、王子神社。 創建は、わからないのだが、かなり、古いことは、確かだ。 おそらく、鎌倉時代、あるいは、平安時代の、終わり頃。 すぐ西側を、南北に、鎌倉街道が、通っていたので、実際、そうなのだろ…

京浜東北線王子駅(王子一丁目 音無橋)

東西に伸びる、明治通りの北側、飛鳥山公園の、一部、という感じだ。 都心に近い、場所、このような、渓谷が、あるというのは、驚いてしまう。 もっとも、谷底に、降りてみても、あまり、自然、という、感じはしないのだが。 むしろ、公園の、テーマパーク、…

京浜東北線王子駅(王子一丁目 石神井川の渓谷)

中央通りを、南へ。 再び、日本橋で、日本橋川を渡る。 すぐに、東西に伸びる、永代通り。 永代通りを、西へ。 しばらくすると、東京駅の、北側。 こうして、歩いてみると、もはや、東京駅の、圏内、という感じだ。 日本橋口から、東京駅。 京浜東北線の車両…

東西線日本橋駅(室町東地区開発計画1-5工事現場)

高田馬場駅で東西線。 日本橋駅で下車。 地上に出ると、東西に伸びる、永代通りと、南北に伸びる、中央通りとの、交差点。 相変わらず、賑やかだ。 中央通りを、北へと、進む。 日本橋で、日本橋川を、渡り、さらに、北へ。 しばらくすると、通りの、東側に…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 赤羽駅西口の街並み)

北へ歩いていくと、赤羽駅西口駅前広場。 よく整備されたという、感じ。 バブルの頃から、それ以降にかけて、完成している。 ただ、バブル崩壊で、規模も、縮小されたかもしれない。 今は昔、いい時代の、遺構、ということか。 ところが、昨今の、駅前再開発…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 赤羽西口本通りから東に伸びる道路)

再び、赤羽西口本通りを、北へ。 しばらくすると、東に伸びる、新しい道路。 いつの間に出来たんだろう。 頻繁に、訪れているわけでもないので、忽然と、道路が、現れたように、思えるだけ、なのだが。 こうして、東口側とも、結ばれ、赤羽西口本通りが、幹…

埼京線赤羽駅(赤羽西二丁目 陀枳尼天神社)

普門院山門の近くには、陀枳尼天神社。 別名、道灌山稲荷神社。 北側に、今、静勝寺がある、丘陵地に、太田道灌の、築いた、稲付城が、あったわけだが、ここらへんも、道灌山、というのであろうか。 丘陵地としては、北側に、迫り出すような、感じなので、そ…

埼京線赤羽駅(赤羽西二丁目 普門院)

赤羽西口本通り、北へ。 赤羽駅へと、戻る。 途中、西、住宅地の中。 しばらくすると、普門院。 創建は、わからない。 わからないが、すぐ、東側、鎌倉街道が、南北に、伸びていたことから、おそらく、鎌倉時代、あるいは、その後、室町時代、と思われる。 …

埼京線赤羽駅(赤羽西二丁目 赤羽西口本通り道路予定地の先)

そのまま、南へ、歩いていくと、ゆるやかに、東側へと、カーブを、描き、JR高架を、潜って、東側、南へと、伸びていくようだ。 その先は、どうなっているのか、わからない。 おそらく、東十条駅の西口を、南へ進み、王子駅西側の、本郷通りに、接続すると、…

埼京線赤羽駅(赤羽西二丁目 JR高架)

東側に、目を向けると、JR高架と、東側に、伸びる、道。 東側も、さらに、東側の、北本通りしか、なく、とすると、こちらの、赤羽西口本通りが、幹線道路に、なっていくのだろうか。 こうして、東側と、結ぶ、通りが、開通すれば、便利かもしれない。 JRも、…

埼京線赤羽駅(赤羽西三丁目 赤羽西口本通り道路予定地)

江戸名所図会を見ると、静勝寺のある、丘の、西側、亀ヶ池が、広がっている。 池、というよりも、低湿地、という感じだ。 その、西側一帯は、赤羽の、台地。 つまり、亀ヶ池は、台地と台地に、挟まれた、部分に、あったらしい。 その部分、河川の流れが、淀…

埼京線赤羽駅(赤羽西二丁目 赤羽西口本通り道路予定地)

再び、南北に伸びる、赤羽西口本通り。 相変わらず、拡幅工事中だ。 ずっと以前から、やっているような気がするけど。 おそらく、赤羽駅西口が、整備され、その後、その延長として、拡幅工事が、始まったのだろう。 あるいは、バブルの頃、駅前だけ、整備さ…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 静勝寺)

石段を、上ると、城跡、なのだが、今は、静勝寺、となっている。 創建は、江戸時代の前、室町時代。 まだ、戦国時代になっていない頃。 太田道灌が、亡くなった後、とすれば、やはり、稲付城は、太田道灌と、所縁が、あった、ということだろう。 静勝寺につ…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 稲付城跡への石段)

しばらく、南へ歩き、西へ。 細い道を、入っていく。 ほどなくして、急な、石段。 石段の上は、稲付城の跡、となっている。 戦国時代の前、室町時代。 太田道灌によるものらしいが、本当だろうと思われる。 稲付城の、直下には、南北に、鎌倉街道が通り、そ…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 赤羽西口本通り道路予定地)

駅西口からは、南へと、伸びる、赤羽西口本通り。 赤羽西口本通りを、南へと、向かう。 駅近くは、完成しているが、しばらくすると、拡幅工事中。 ただ、明治時代初め頃の、地図を見ると、幹線道路、だったらしい。 とすると、江戸時代、いや、もっと、以前…

埼京線赤羽駅(赤羽西一丁目 赤羽駅西口メインストリート)

通りは、カーブを、描きながら、東へ。 弁天通りあたりまで、街並みは、古いのだが、そこから先は、新しくなる。 弁天通りは、あとで、訪れるかもしれない。 東へ歩いていくと、駅前までは、バブル期以降、完成した、街並み。 といっても、バブル期も、今は…

埼京線赤羽駅(赤羽台三丁目 赤羽緑道公園)

歩道橋の下、再び、潜る。 せっかくなので、歩道橋の上へ。 歩道橋の上は、赤羽緑道公園、となっている。 かつての、陸軍兵器補給廠専用線の跡。 戦前は、貨物列車が、走っていたわけだ。 今は、静かな、緑地帯。 暖かくなれば、緑が、生い茂ることだろう。 …

埼京線赤羽駅(赤羽台四丁目 赤羽台さくら並木公園)

諏訪神社、創建は、鎌倉時代が、終わった頃だろうか。 古い神社だ。 今の、赤羽駅西側、南北に、鎌倉街道が、通っていたので、神社も、あるのだろう。 他にも、古い、神社、寺社が、多い。 諏訪神社から、もと来た道を、引き返す。 沿道には、桜が、植わって…

埼京線赤羽駅(赤羽北三丁目 諏訪神社)

凝ったデザインの、歩道橋。 高度成長を達成した後、安定期、作られたのだろうか。 トンネルが、開通すれば、交通量が、増え、歩道橋が、必要とされるわけだから、おそらく、そうだろう。 といっても、そんなに、どころか、ほとんど、クルマは、通らない。 …

埼京線赤羽駅(赤羽台三丁目 赤羽緑道パークブリッジ)

道路は、徐々に、下り坂になっていく。 台地から、下っていく感じ。 このような、高台は、本来、住環境が、いいので、山手になるのだが。 赤羽の場合、そうは、ならなかったようだ。 明治時代から、昭和にかけて、一帯には、軍事施設が、広がる。 都心とは、…

埼京線赤羽駅(赤羽台三丁目 団地内北西に伸びる道)

トンネルを、抜けても、その先、まだまだ、団地は、広がっている。 ところで、このような、団地、以前は、どうなっていたのだろう。 以前は、赤羽ハイツ、という、米軍の、住宅地。 戦前は、陸軍被服本廠。 陸軍の、軍装を、製造していたようだ。 陸軍被服本…

埼京線赤羽駅(赤羽台一丁目 赤羽台団地の歩道)

当初、赤羽駅西口には、ちょっと、離れるが、亀ヶ池という、大きな、池が、あったらしい。 その池を、埋め立てた場所に、繁華街はあったのだ。 もっとも、今回は、訪れる、予定もないし、下調べも、していないので、その、繁華街に、ついては、次回、訪れる…

埼京線赤羽駅(赤羽台から駅西口を臨む)

公園から、東側を、眺める。 トンネルや、公園が、できた当初は、眼下、下町が、広がっていたのかな。 かなり、以前、崖下、南西側一帯、たしかに、繁華街が、あったようだ。 ただ、いつまであったのか、わからない。 高度成長期ぐらいまでは、あったのかも…

埼京線赤羽駅(赤羽台トンネル公園)

トンネル内は、車道専用で、歩けないようだ。 住宅地と、道路を、分離したわけだから、歩く必要は、ないのだろうけど。 ということで、トンネル入口の、脇に、付属している、階段を、上っていく。 トンネルの上は、高台、公園。 階段下とは、別世界、という…

埼京線赤羽駅(赤羽台一丁目 赤羽台トンネル)

駅西口は、バブル以降に、整備されている。 整備が、遍く、行き届いた時代。 そのような、時代のままだ。 駅西口から、西へと、歩いていく。 しばらくして、赤羽台トンネル。 バブルの頃、完成している。 住宅地と、道路を、完全に、分離する、という、まさ…

埼京線赤羽駅(赤羽駅西口広場)

初めて、赤羽に来たのは、バブルの後ぐらい。 まだ、その頃、高架は、なかったのだ。 地下道は、あったような、記憶もあるけど。 ただ、踏切が、開くまで、時間をつぶすため、本を、読んでいた記憶もある。 今となっては、昔話。 しかも、踏切が、なくなった…