2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

半蔵門線半蔵門駅(半蔵門あたりから臨む桜田濠)

内堀通りを北へと、歩いていく。 通りの東側は、桜田濠だ。 しばらくすると、半蔵門。 この半蔵門より、南側が、桜田濠で、北側が、半蔵濠、となっている。 それにしても、この場所からの景観、なんと、壮大なんだろうか。 海が、すぐそばなのに、大きな、深…

南北線永田町駅(隼町 国立劇場)

最高裁判所の北側には、国立劇場がある。 これら二つの施設が、隣り合っているのは、たぶん、偶然なんだろうけど。 国立劇場の方は、最高裁判所よりも、少し、早く、高度成長期の真っ只中、完成している。 当時の地図を見ると、完成した、国立劇場の南側には…

南北線永田町駅(隼町 最高裁判所)

南側に歩き、青山通りへ。 青山通りを東に向かうと、すぐに、南北に伸びる、内堀通りに、行き当たる。 その先は、桜田濠。行き止まりの交差点。 交差点の、北西側には、最高裁判所。 特に、裁判所に、興味があるわけでもないが、あまりにも、奇妙な、デザイ…

南北線永田町駅(平河町森タワー)

高田馬場駅で東西線。飯田橋駅で、有楽町線に乗り換え、永田町駅で下車。 地上に出ると、幅広の、青山通り。 上空には、首都高都心環状線の高架。 坂上、尾根になるのだが、この高架のおかげで、日が差さず、見通しもよくない。 もっとも、いろいろ、重要な…

有楽町線辰巳駅(都営辰巳一丁目団地)

南北に伸びる大通りを、北へ歩いていく。 この大通り、いちおう、晴海通りなのだが、晴海通りは、晴海で、折れ曲がり、豊洲まで、迂回しているので、交通の便は、よくない。だから、クルマは、あまり、多くない。 もっとも、これで、交通量が、多かったら、…

有楽町線辰巳駅(公務員住宅工事現場)

東雲キャナルコートの南側を、西へと進み、南北に伸びる、大通りに出る。 その、大通りに面して、東雲キャナルコート南西部には、公務員住宅工事現場。 公務員住宅というと、公務員のためなので、公共事業、なのだろうか。ちょっと、わからないけど。 ただ、…

有楽町線辰巳駅(東雲キャナルコートの街並み)

トラネコに、別れを告げ、西へ。 すぐに、近未来都市の街並みが、目の前に広がる。 東雲キャナルコートだ。 中央部を低層の住宅棟、その周りを、取り囲むようにして、高層の住宅棟が、並び建つ、はずなのだが、今のところ、中央部分、及び、南側と東側の、高…

有楽町線辰巳駅(東雲水辺公園堤防上に佇むネコ)

辰巳桜橋を、渡りきると、東雲。 近未来都市に、辿り着いたわけだが、その手前、橋の、袂には、東雲水辺公園がある。 緩衝地帯として、緑の公園が、広がっているのだろう。 運河の波打ち際や、堤防などは、まだ、この地に、工場や、倉庫があった頃のままだか…

有楽町線辰巳駅(辰巳桜橋)

高田馬場駅から、東西線。飯田橋駅で、有楽町線に乗り換える。 辰巳駅で、下車。 地上に出て、西側に向かうと、辰巳運河があり、対岸、東雲へ、行くために、辰巳桜橋が、架かっている。 ただ、歩道橋なので、自転車までは、通れるようだが、クルマは、通れな…

日比谷線南千住駅(南千住六丁目 素盞雄神社)

日光街道に、戻り、南へ。 ちょっと、歩くと、通りの、西側に、素盞雄神社。 創建は、おそらく、平安時代。 訪れたときは、見るのを、失念してしまったが、境内には、有名な、瑞光石、というのがあるそうだ。 江戸名所図絵にも、載っていて、瑞光石のあるあ…

日比谷線南千住駅(南千住六丁目 熊野神社)

交通量の多い、幅広の、日光街道を渡り、西側へ。 住宅地に入り、さらに、西へと進む。 すぐに、小さな、熊野神社。 こちらは、さっき、訪れた、日枝神社より、もう少し、創建は、古いらしい。 平安時代末から、鎌倉時代、といったところか。 ただ、熊野神社…

日比谷線南千住駅(南千住側から臨む千住大橋)

住宅地の中、西に向かうと、しばらくして、巨大な、千住大橋の袂に出る。 この、千住大橋についてだが、江戸時代早々には、すでに、架かっていて、隅田川では、最初の橋、ということだ。 しばらくは、橋が、一つしかなかったので、橋の名前は、シンプルに、…

日比谷線南千住駅(南千住七丁目 日枝神社)

再び、南千住駅の西側に出る。 ちょっと前まで、小さな、駅前広場の周囲には、古びた、店が、並んでいたのだが。 今では、すっかり、姿を、消してしまった。 なくなって、わかるけど、そのような、商業地域、存外、狭い範囲に収まっている。 店が並んでいた…

日比谷線南千住駅(南千住四丁目 ドナウ通り)

北に向かうと、整備された、新しい通り、ドナウ通り。 貨物線の敷地の北側に広がる、再開発地、集合住宅群へと、伸びている。 途中、沿道には、ショッピングセンターがあり、けっこう、賑やか。 寂れ果てた、南千住駅西側とは、対照的だ。 もっとも、かつて…

日比谷線南千住駅(貨物鉄道隅田川駅)

吉野通りから、東へ。再び、南千住駅。 その前を、通り過ぎて、駅東口に出る。 そこには、西口のように、駅前広場があったりするわけではない。 目の前に広がっているのは、広大な操車場、その中に、幾重にも並ぶ、貨物線の引込線、そして、貨物鉄道隅田川駅…

日比谷線南千住駅(南千住仲通り商店街)

吉野通りを、少し、北に行くと、西に、南千住仲通りという、商店街が、伸びている。 吉野通りは、何度か、歩いていて、その、レトロな雰囲気に、心惹かれるものがあったのだが。 ただ、特に、南千住仲通りに行く予定は、なかった。 正面から、夕陽が差し込ん…

日比谷線南千住駅(南千住五丁目 回向院)

南北に伸びる、吉野通りを挟んで、ブランズタワー南千住の西側には、回向院。 その南側にあった、江戸時代の刑場、小塚原のために、建立されたらしい。 ちなみに、刑場の場所、もっと、正確に言うと、常磐線と日比谷線の、間にあったそうだ。 江戸時代のこと…

日比谷線南千住駅(ブランズタワー南千住)

高田馬場駅から、東西線。茅場町駅で、日比谷線に、乗り換える。 南千住駅で下車。 日比谷線は、地下鉄路線なのだが、南千住駅は、地上、それも、高架上の駅舎となっている。 たぶん、北側を流れる、隅田川を、トンネルではなく、鉄橋で、越えるために、この…

山手線池袋駅(池袋二丁目 道路予定地)

道路予定地を辿り、さらに、東へ。 しばらくすると、唐突に、池袋の街に、出る。 徐々に、商店が増えつつ、気付いてみると、池袋、というわけではないらしい。 たぶん、以前は、池袋の街と、住宅街は、厳然と、分断されていたからだろう。 今になって、その…

山手線池袋駅(池袋三丁目 御嶽神社)

道路予定地を、東へ東へと、歩いていく。 以前も、何度か、こうして、道路予定地を、辿ったことがあるが、その時に、比べれば、少しは、開通に向かっているようだ。 ただ、それが、いつなのか。まだ、何年も、かかるような気もする。 しばらく、進んで行くと…

有楽町線要町駅(池袋北西部の道路予定地)

山手通りを南へ。来た道を、引き返す。 西側に広がっているのは、中丸町。 そういえば、このあたり、一番最初に、来たのは、バスだった。 池袋駅から、中丸町循環とか、熊野町循環とか、そういう、バス路線があって、どんなところかな、と思い、そのバスに、…

有楽町線要町駅(熊野町 熊野神社)

さらに、北へ、歩くと、北西に伸びる、川越街道との、交差点。 その、交差点の北側には、熊野神社がある。 クルマが、ひっきりなしに、通過していく、喧騒の中、そこだけ、静寂な、社。 境内に入ると、なにか、ほっとするような、空間だ。 創建は、鎌倉時代…

有楽町線要町駅(ハタスポーツプラザ)

再び、山手通りを、北へ。 ちょっと歩くと、西側には、ハタスポーツプラザがある。 ボーリング場を、中心とした、総合レジャーランド、といったところか。 それよりも、昭和の時代から続く、老舗、娯楽施設、という風にいった方が、いいかもしれない。 とに…

有楽町線要町駅(シティタワー池袋ウエストゲート)

山手通りを、さらに、北へと、歩いていく。 しばらくすると、通りの西側に、シティタワー池袋ウエストゲート。 最近、竣工した、高層住宅だ。(工事中はこちら) いちおう、要町駅の、近くだから、駅近くの、高層住宅なのかな。 近いとするには、ちょっと、…

有楽町線要町駅(高松一丁目 山手通り)

山手通りを、北へと、歩いていく。 しばらくして、山手通りの上を、高架で、伸びてきた、首都高中央環状線が、地中へと、潜っていく地点。 巨大な、人工的空間が、迫力のある、景観を、生み出している。 まるで、コンクリートでできた、山塊のようだ。 もっ…

有楽町線要町駅(有楽町線要町駅近く)

西武新宿線で高田馬場駅。山手線に乗り換え、池袋駅へ。 さらに、有楽町線に乗る。次の駅、要町駅で下車。 池袋駅から、歩いても、いい距離なのだが。 でも、歩くには、時間もないし、若くもないし。 地上に出ると、南北に伸びる山手通りと、池袋から西に伸…

西武池袋線所沢駅(所沢 宮本町一丁目 神明社)

薬王寺から西へ。 いかにも、古そうな、醤油醸造所があり、その南側を、さらに、西へと、歩いていく。 この、醤油醸造所、なんでも、江戸時代創業の、老舗だそうな。 今は、まわりは、静かな住宅地だが、当時は、所沢の町の、中心だったことを、物語っている…

西武池袋線所沢駅(所沢 有楽町 薬王寺)

銀座通りから、北へ。街中、住宅地に入り、途中、東西に流れる、東川を渡り、さらに、北へと、歩いていく。 しばらく、進むと、薬王寺。 自分の地元は、所沢であるわけではないので、なんとも、言えないけど、おそらく、所沢を、代表する、寺院の一つ、だと…

西武池袋線所沢駅(ブリリアタワー所沢ロジュマン)

ファルマン通りを北へ行くと、交差点。 この交差点は、普通に、道路が、十字に、交差しているわけではない。 通りが、西へと、曲がっていて、その、曲がっている際から、東側、北東側に、道路が、伸びているのだ。 という風に言っても、判りづらいかもしれな…

西武池袋線所沢駅(所沢 ファルマン通り)

プロペ通りを歩いていくと、今度は、南北に伸びる、ファルマン通り。 またしても、変わった、名前の通りだ。 ちなみに、こちらは、日本初の飛行場、所沢飛行場から、最初に、飛び立った、アンリ・ファルマン機から、とられたらしい。 こう見てくると、なにか…