2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

山手線品川駅(整備された品川駅東口)

高田馬場駅から山手線。 品川駅で下車。 改札を抜け、東口へ。 整備された、コンコースを、歩いていく。 昔は、このような通路はなかったのだが。 そういえば、通路が完成したのは、最近のことと、思っていたが、もう、昔。 月日が、経つのは、早いものだ。 …

山手線浜松町駅(レトロな世界貿易センタービルの内部)

世界貿易センタービルの中、高度成長期のままだ。 本当に、懐かしい。 ただ、実は、世界貿易センタービル、近々、建て替えられるらしい。 この時、東側の、更地も、合わせて、再開発される。 これで、都心部、高度成長期の、レトロな、場所は、ほぼ、なくな…

山手線浜松町駅(世界貿易センタービルの入口)

広大な更地の東側には、世界貿易センタービル。 高度成長期に、完成している。 当時としては、かなり、特異な、巨大建造物だったに、違いない。 都心とは、離れた、この地に、高層ビルが、建ったのは、ひょっとすると、東京モノレールの、始発駅だったからか…

山手線浜松町駅(浜松町二丁目の広大な更地)

第一京浜を、北へ北へと、歩いていく。 しばらくすると、東西に伸びる通りとの、交差点。 東に曲がり、そのまま、東へ。 ちょっと前は、新橋の、飲み屋街みたいだったのだが。 整備された、オフィス街に、なりつつある。 東へ、進んで行くと、浜松町駅。 そ…

山手線田町駅(海岸一丁目 古川河口の船溜まり)

西に向かい、第一京浜に出て、北へ。 しばらくすると、古川に架かる橋。 古川には、多く、屋形船が、停泊している。 船宿、もあるのだろう。 よく、残ったものだと思うが、ただ、都心、ということで、それなりに、需要も、あるのかもしれない。 テーマパーク…

山手線田町駅(芝浦一丁目高架下トンネル)

このあたりにも、寺院が、集まっていて、寺町となっている。 おそらく、江戸時代の、初め頃に、形成されたのだろう。 当時、新設された、東海道と、海岸の間。 江戸の町の、入口、といったところか。 そんな、寺町に沿って、北へ。 しばらくすると、東側に、…

山手線田町駅(芝一丁目 正伝寺)

通りを北へ。 途中、東に曲がり、東へ。 通りの北側には、正伝寺。 創建は、江戸時代の、初め頃。 ちなみに、すぐ、西側の、東海道、開通は、同じく、江戸時代の初め頃。 おそらく、東海道が、開通して、すぐ、正伝寺が、建てられたのかも。 江戸時代以前は…

山手線田町駅(芝一丁目 了善寺)

東へ歩いていくと、しばらくして、南北に伸びる、第一京浜。 江戸時代の、東海道だ。 第一京浜を、横切り、さらに、東へ。 途中、北へ曲がり、そのまま、北へ向かう。 都心の中の、取り残された、住宅地、といったところか。 程なくして、道路の、東側には、…

山手線田町駅(芝二丁目 芝商店会)

北に行くと、東西に伸びる、大通り。 幹線ではないので、特に、混んではいないようだ。 通りを、東に歩くと、途中、北に伸びる、商店街、芝商店会がある。 都心の中にあって、長閑な感じ。 かつては、新橋の、北側までが、都心、だったかな。 高度成長期、い…

山手線田町駅(芝四丁目 宗光寺)

北へと、歩くと、すぐに、宗光寺。 創建は、江戸時代の前、室町時代。 時期は、だいたい、同じようだ。 とすると、やはり、当時、この地に、なにか、画期が、あったのかもしれない。 新しく、再開発があったり、あるいは、移住があったり、といったこと。 そ…

山手線田町駅(芝四丁目 正念寺)

寺町の中、西へ、歩く。 すぐに、正念寺。 創建は、わからない。 おそらく、江戸時代、と思われる。 ちなみに、江戸時代に、近くを、通っていた、東海道、当時は、鎌倉街道なのだが、江戸時時代よりも前は、西側に、位置していたらしい。 ただ、東隣の、法音…

山手線田町駅(芝四丁目 法音寺)

通りの西側は、繁華街のようになっている。 昔は、もっと、賑やかだったのだろうが、今は、どうなのだろう。 周辺には、工場地帯は、もう、なく、高層住宅と、大学があるばかり。 それなりに、命脈は、保つのかな。 北東へ、歩いていくと、都営三田線三田駅…

山手線田町駅(芝五丁目 田町駅前)

第一京浜、北東へ。来た道を、引き返す。 再び、田町駅前。 ビルが、両側に建ち、その間は、ペデストリアンデッキ。 その、ペデストリアンデッキは、第一京浜の、反対側まで伸び、横断歩道を、渡らなくても、よくなっている。 ただ、用がないので、通ったこ…

山手線田町駅(三田ベルジュビル)

高田馬場駅から、山手線。 田町駅で下車。 ずいぶんと、久しぶりだ。 たまに、訪れると、遠いな、と思ってしまう。 そもそも、直通する、路線がない。 山手線で、ぐるりと、回ってこなければならないのだ。 ひょっとすると、大江戸線が、近いのかな。 駅北口…

都営新宿線新宿三丁目駅(歌舞伎町一丁目 靖国通り)

花園神社の境内、東西に伸びる靖国通りと、南北に伸びる明治通りとの、通り道になっていて、それなりに、往来がある。 いつ来ても、賑やかだ。 お祭りの日は、もっと、賑やかになることだろう。 初夏の頃だったかな。 昔、花園神社を、通ったとき、ちょうど…

都営新宿線新宿三丁目駅(新宿五丁目 花園神社)

明治通りを北へ、向かう。 しばらく、歩いていくと、西側に、花園神社。 創建は、江戸時代の初め頃、ということだ。 創建の地は、ここから、ちょっと、南側になる。 しばらくして、この地に、移転。 内藤新宿の、宿場町が、整備されてきたわけかな。 また、…

都営新宿線新宿三丁目駅(新宿五丁目 靖国通り 明治通りとの交差点

西へ西へと、進んで行くと、もう、繁華街。 新宿の街、という雰囲気だ。 もっとも、バブルの頃は、この賑やかさが、もっと、もっと、東へと、拡大し、その先に、富久町の、高層住宅が、建つものと、思っていたけど。 今は、むしろ、縮小しているように、感じ…

都営新宿線曙橋駅(新宿五丁目 靖国通り)

富久クロスコンフォートタワーの、工事現場、実は、外苑西通りの、予定地でもある。 高層住宅が、建つだけではなく、さらに、今後、道路が、北へ北へと、伸びていくようだ。 再開発も、広範囲に、なるかもしれない。 いつになるのか、わからないけど。 さら…

都営新宿線曙橋駅(富久クロスコンフォートタワー工事現場)

靖国通りの北側は、台地。住宅地になっている。 ただ、住宅地によくある、商店街、昔は、靖国通りから、伸びていたような、記憶もあるが、今は、なくなったようだ。 都心に、再開発が、集中しているからなのかもしれない。 さらに、西へ西へと、歩いて行く。…

都営新宿線曙橋駅(富久町 善慶寺への坂)

靖国通りを、西へ西へと、歩いて行く。 歩いているうちに、だんだんと、日が落ちてきた。 今日は、出発が、遅かったので、仕方がない。 急がなければ。 しばらくすると、通りの北側には、善慶寺。 北への、上り坂、上ると、善慶寺はあるのだが、上っている時…

都営新宿線曙橋駅(住吉町 靖国通り)

高田馬場駅から、東西線。 飯田橋駅で、有楽町線に乗り換える。 市ヶ谷駅で、さらに、都営新宿線。 曙橋駅で下車。 地上に出ると、東西に伸びる、靖国通り。 上空には、南北に伸びる、外苑東通り。 立体交差になっているわけだが、橋梁部分が、曙橋、となっ…

小田急線梅ヶ丘駅(梅ヶ丘駅ホーム)

そういえば、梅ヶ丘駅、複々線化されたとき、高架になったのだっけ。 田園都市線みたいに、地下でも、よかったかもしれない。 でも、高架、というのも、郊外住宅地のようで、いいかも。 ところで、まだ、複々線化されていない、区間が、完成されたら、その後…

小田急線梅ヶ丘駅(梅ヶ丘駅北口駅前広場)

しばらくすると、梅ヶ丘駅北口駅前広場。 駅前広場、といっても、特に、商店が、建ち並んでいるわけでもない。 賑やかではなく、むしろ、静か。 ささやかな、店が、あるばかり。 かといって、閑散としているわけでもない。 閑静な、住宅地の、駅前としては、…

小田急線梅ヶ丘駅(梅丘一丁目 北沢川緑道)

梅ヶ丘駅から西側、成城学園前駅ぐらいが、もっとも、小田急線沿線の、特徴を、持っているように思う。 といっても、どのような特徴か、というのは、はっきりとは、わからないけど。 しいて言えば、南側、東急線、田園調布あたりほど、高級ではないけど、北…

小田急線梅ヶ丘駅(代田四丁目 羽根木公園 梅林)

西へ西へと、歩いていくと、梅ヶ丘駅に着く。 そのまま、帰ろうかと思ったが、駅北側にある、羽根木公園へ。 特に、有名ではないけど。 羽根木公園、こんもりとした、岡になっている。 中腹には、図書館。 本当に、理想的な、住宅地だな。 園内に入り、岡を…

小田急線世田谷代田駅(代田四丁目 小田急線複々線化工事現場)

環状7号線を過ぎ、再び、住宅地。 小田急線に沿って、西へ。 しばらくすると、地下化工事を、している、小田急線、地上から、高架へと、上がっていく。 本当は、代々木上原駅から、ここまで、ずっと、高架複々線に、する予定だったのかもしれない。 どちらに…

小田急線世田谷代田駅(代田四丁目 環状7号線)

世田谷代田駅も、地下化されるようだ。 地下化されると、普通の、住宅地になる。 駅の入口しか、残らないし。 そんな、世田谷代田駅駅を過ぎ、さらに、西へ。 すぐに、掘割になっている、環状7号線。 環状7号線は、高度成長期に、開通しているので、おそらく…

小田急線世田谷代田駅(工事中の世田谷代田駅駅舎)

完全に、住宅街。 すぐに、小田急線を、見失ってしまいそう。 実際、いつの間にか、南へ南へと、歩いてしまった。 小田急線に、沿った、道路がないので、そうなってしまう。 おそらく、鉄道の路線が、近くにあることを、気付かせないような、街づくりなのか…

小田急線世田谷代田駅(代田二丁目 小田急線の踏切)

下北沢駅より、さらに、その先も、地下化されるようだ。 こうして、小田急線も、改良されるわけだが。 工事は、いつから始まったのだっけ。 たしか、バブルの頃。 ずっと、昔からのような、気もする。 でも、やはり、もう、ずっと、昔だな。 橋脚が、線路の…

小田急線下北沢駅(下北沢駅ホーム)

下北沢駅、というと、かなり、昔のことだが、小田急線のホームと、京王井の頭線のホームの、間には、改札が、なかったように、記憶している。 それだけ、乗り換え客が、たくさん、いたのかもしれない。 そのように、乗り換えた覚えは、あるものの、あまり、…