2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

東武東上線下板橋駅(下板橋駅前)

進んでいくのは、いいんだけど、どうやったら、板橋駅の西側に出られるのだろうか。 さっぱり、わからない。 いったん、北側に向かいかけたが、やめて、駅前に戻る。 今度は、南側へ。 線路に沿って、南へ向かうと、果たして、西口への地下通路を見つける。 …

埼京線板橋駅(埼京線板橋駅東口)

きれいに整備された、滝野川桜通りを、北西へと歩いていく。 意外と、閑静な、雰囲気がする通りだな。 ところで、さっき通ってきた、明治通りと、滝野川桜通りとの交差点近くには、鎌倉時代、南北に、鎌倉街道中道が、通っていたらしい。 今の池袋の南東側に…

埼京線板橋駅(滝野川桜通り)

明治通りを、北へ進む。 下り勾配が、なんとなく、川へ向かっている、という感じを、起こさせる。 しばらく、歩いていくと、北西に伸びる、道路。 滝野川桜通り、という通りだ。 この通りが、谷端川の跡、ということになる。 ただ、滝野川、というのは、さら…

山手線大塚駅(ソルクレスト池袋)

宮仲公園通りをさらに、北西に、歩いていくと、明治通りとの交差点。 交差点には、TOKYOシティトリエが建つ。 ところで、今回は、谷端川の流路を意識しながら、歩くことにしている。ただ、もはや、地表に川の流れはないので、地形を注意深く見ていくしかない…

山手線大塚駅(ドレシアタワー)

大塚駅北口広場から、北西に伸びる、宮仲公園通りへ。 そのまま、北西に進む。 昔は、谷端川が、流れていたそうだ。 今は、ずいぶんと、きれいな通りになっているな。 しばらく、歩いていくと、通りの南側に、ドレシアタワー。(工事中はこちら) 最近、竣工…

山手線大塚駅(大塚駅北口駅前広場)

大塚駅の北側に出る。 駅の規模から見て、不釣合いなほどに、広々とした、駅前広場だ。 この立派な、駅前広場、大塚駅周辺が、かつて、繁栄を極めた、という、名残なのかもしれない。 信じられないが、当時は、デパートもあったらしいのだ。 今は、すっかり…

山手線大塚駅(大塚駅南口の商店街入口)

商店街の中を北へ。 再び、大塚駅の駅前広場に戻る。 振り返って、商店街の方を見ると、その入口に大きな鳥居。 なるほど、商店街は、天祖神社の、門前街みたいなものらしい。 落ち着いた佇まいがあるのは、そのためかな。 実際、今も、料亭、割烹などが、あ…

山手線大塚駅(大塚天祖神社)

大塚駅で下車。 梅雨、というわけで、今日も、曇天だ。 最近、久しく、日の光を、見ていないような気がするなあ。 仕方がないけど。 南口に出て、そのまま南へ。 広場を横切り、商店街に入る。 大塚、というと、今は、うらぶれた感じの街、という印象だが。 …

銀座線虎ノ門駅(霞が関三丁目計画工事現場)

南側を見ると、JTビルが、聳え立っている。 バブルが崩壊した頃の竣工なので、もう、けっこう、古い方かもしれない。 完成したときは、妙に細長いビルが、ぽつんと立っている、そんな感じだったが。 でも、実は、環状2号線の、要に当たる場所に、立っていた…

銀座線虎ノ門駅(環状2号線から外堀通りへ)

桜田通りの西側、公園のようになっている場所を、かまわず、突っ切って行くと、虎ノ門病院の北側に、ひょっこりと出る。 虎ノ門病院の北側に、西へと伸びる道路。 ほとんど、交通量のない通りなのだが、この通りが、将来は、環状2号線になるようだ。 この通…

銀座線虎ノ門駅(桜田通り付近環状2号線工事現場)

実は、環状2号線再開発の北側に、先行して、グランスイート虎ノ門、という高層住宅だけは、完成している。 時間が、ちょっと、経っているので、今となっては、この高層住宅が、環状2号線再開発の一部だとは、思われていないかもしれないな。 どうでもいいこ…

銀座線虎ノ門駅(地面に打ち捨てられし住宅地図)

誰もいなくなった、街中を、巡っていて、ふと、下を見たら、住宅地図の表示板が、落ちていた。 よく、通りに面した壁などに、掲げてある、住宅地図。 地図の示している一帯が、消滅寸前で、すでに、住民もいないし、あたりは、静まり返っていているばかり。 …

銀座線虎ノ門駅(環状2号線再開発予定地)

桜川とは、風流な名前の川だが、実際、桜木と関係があったのか、わからない。 たしかに、江戸名所図会には、その昔、桜川の畔に、桜が植わっていた、というようなことが、載っている。 ただ、江戸名所図会には、近くの、藪小路の竹薮の絵図はあっても、桜川…

銀座線虎ノ門駅(愛宕通り付近環状2号線工事現場)

日比谷通りを、越えて、西へ。 第一京浜ほどではないが、幅広な通りだ。 日比谷公園東側から、まっすぐ、南へ伸びてきている。 さっき、日比谷神社を過ぎたのに、また、日比谷か、と思ってしまうが、日比谷神社は、最初、日比谷公園にあったので、そういうこ…

山手線新橋駅(日比谷通り付近環状2号線工事現場)

赤レンガ通りを過ぎて、さらに、西へ。 通りの名前にある、赤レンガ、というのは、明治時代になって、火事を防ぐために、導入された、建材、ということらしい。 だから、かつては、この通りの両脇に、レンガ作りの建築物が、軒を連ねていたのだろう。 そのよ…

山手線新橋駅(赤レンガ通り付近環状2号線工事現場)

なくなりつつある、日比谷神社を後にして、さらに、西へ向かう。 そういえば、日比谷、という語源は、なんだったっけ。 たしか、海苔の養殖と関係があるかどうか、ということだったな。 ただ、海苔の養殖は、早くても、江戸時代、一方、日比谷の地名は、戦国…

山手線新橋駅(なくなりつつある日比谷神社)

第一京浜を渡り、環状2号線の建設予定地に沿って、歩いてみることにする。 第一京浜から見ると、ずいぶん、派手に、工事をやっているのだが、西側、街中に、入ってしまうと、静かなものだ。 ただ、既存の建物の、撤去作業は、急ピッチで、工事の近いことを、…

山手線新橋駅(新橋付近環状2号線工事現場)

イタリア街も、せっかく、作ったのなら、テーマパークにするしか、ないのかもしれないな。 サラリーマンの憩いの場、新橋飲み屋街とは、かなり、雰囲気が違うけど、そのような、要素があった方がいいかも。 そんなことを考えながら、西へ。 南北に伸びる、第…

山手線新橋駅(汐留西地区再開発工事現場)

南北に伸びる、幅広の、交通量の多い、第一京浜を渡って、通りの東側へ。 第一京浜と、JR高架の隙間には、汐留シオサイトがある。 汐留シオサイトの、JR高架の西側に、はみ出した部分だ。 それほど、大きくはないが、ファッショナブルなビルが、建ち並んでい…

山手線新橋駅(新築中の日比谷神社)

烏森神社から西へ。 すぐに、新橋駅の西口の広場に出る。 こうして見ると、本当に、烏森神社は、新橋の街に溶け込んでいるのだと、実感してしまうな。 ところで、このような、烏森神社、所以は、どのようなものだろう。 延喜式には、載っていないので、それ…

山手線新橋駅(烏森神社参道)

休日の、しかも、昼間なので、閑散としているんだろうけど。 やはり、なんとなく、寂しい雰囲気が、漂っている。 それは、気のせいなのか、景気のせいなのか。 あるいは、最近、ずっと続いている、曇天のせいかな。ちょっと、わからない。 さっきの烏森通り…

山手線新橋駅(新橋飲み屋横丁)

高田馬場で東西線に乗換え、大手町駅で下車。 地上に出て、永代通りを東へ。 JRの高架の手前で、南へ向かう。 歩いていくと、すぐに、東京駅。 大手町駅と東京駅は、連絡駅ではないが、乗換えてみた、ということだ。 特に、東西線大手町駅のホームは、JRの東…

半蔵門線半蔵門駅(平河天神)

東側に伸びる、路地のような、細い道に入り、東へ歩く。 途中、適当なところで、北へ伸びる、細い道に入り、今度は、北へ。 しばらく、北に進むと、道路の西側に、平河天神。 江戸時代から、この場所に、鎮座している。 もともとは、川越にあったらしいが、…

南北線永田町駅(平河町二丁目計画工事現場)

246号線を東へ。 少し歩いたところに、交差点があり、北へ曲がる。そのまま、北へ進んでいく。 さっき、訪れた、弁慶濠や溜池、といった低地とは、やはり、雰囲気が違うな。 台地なので、なんとなく、安定感がある。 と、思ったのだが、実際は、東側、最高裁…

南北線永田町駅(赤坂見附跡)

246号線に戻り、再び、東へ。 今度は、上り坂になる。 その坂を登ったところに、巨大な石積み。 赤坂見附跡だ。 この高台から西の方を、眺めやると、かなり、遠くまで、見通しが利く。 見附は、見張り所のことなので、当然なんだろうけど。 だとすると、やは…

銀座線赤坂見附駅(弁慶濠)

一ツ木通りを、さらに、北へ北へと、歩いていくと、東西に伸びる、大通り、246号線に行き当たる。 都心と、神奈川県を結ぶ、大動脈だ。途中に、田園都市もある。 江戸時代は、矢倉沢往還、あるいは、大山街道、という名前だったらしい。 それ以前は、主要幹…

千代田線赤坂駅(赤坂一ツ木通り)

再び、一ツ木通りに出て、北へと向かう。 昔は、さぞかし、繁華な通りだったのだろうな。今は、閑散としているが。 通りの両脇には、丸太が、ぽつんぽつんと、並んで、立っている。 照明器具が付いているので、夜は、それなりに、夜景を彩っているのだろうが…

千代田線赤坂駅(赤坂サカスの敷地)

赤坂Bizタワーの東側には、北へ伸びる、一ツ木通り。 一ツ木通りを、北へと歩いていく。 途中、赤坂Bizタワーの北側に、公園の中にあるような、歩道が、西へ伸びていたので、その歩道へ、ちょっと、入ってみる。 赤坂サカスの敷地なわけだが、本当に、公園、…

千代田線赤坂駅(赤坂Bizタワー)

外堀通りを北へ歩いていく。 通りの東側には、巨大な山王パークタワーが、聳え立つ。 いつも、この高層ビルを、見上げながら感じるのだが、本当に、圧倒されるような、大きさだ。 山王パークタワーを過ぎると、今度は、山王日枝神社。 小高い丘の上、鬱蒼と…

南北線溜池山王駅(赤坂2丁目計画工事現場)

高田馬場駅から東西線。飯田橋駅で、南北線に乗り換える。 溜池山王駅で下車。 地上に出ると、どんよりとした、相変わらずの、曇り空。 もう、梅雨に入ったからなのだが。 でも、もっと、前から、悪天は、続いているように、思える。 今年の場合、どこから梅…