東武東上線下板橋駅(下板橋駅前)

下板橋駅前

進んでいくのは、いいんだけど、どうやったら、板橋駅の西側に出られるのだろうか。
さっぱり、わからない。
いったん、北側に向かいかけたが、やめて、駅前に戻る。
今度は、南側へ。
線路に沿って、南へ向かうと、果たして、西口への地下通路を見つける。
地形的に見て、ひょっとしたら、この地下通路の部分、谷端川が、流れていたのかもしれない。
だとすると、川から見て、板橋駅の東口は、ちょっと、高台にあるわけだ。
高台にあるから、なんとなく、下町っぽくなかったのかな。
地下通路を抜け、西口に出る。
ここから、谷端川跡は、緑道になっているので、辿りやすい。
板橋駅西口には、何回か、来たことがあるけど、そのときは、さっきの東口とは違って、ちょっと、下町っぽい、と感じたものだが。
たぶん、かつては、谷端川が流れていて、低地だったからだろう。
もっとも、昔、来たときは、谷端川のことは、まったく、知らなかったな。
ところで、なんで、板橋まで、来ていたのか、というと、駅北側、中山道上を通る、首都高中央環状線の、高架建設工事を見に来ていたのだ。
バブルの頃から、工事が始まったのかな。
王子から、板橋まで、延々と、高架を建てていた。
たいてい、王子で降りて、そのような工事現場を辿りながら、明治通り中山道を経て、板橋まで、歩いていたものだ。
ただ、工事よりも、魅了されたのが、王子の、時代に取り残されたのような、街並みだったけど。それに、妙に、ローカルな、板橋の街にも、惹かれたなあ。
あれから、何年経ったのだろう。
懐かしい気持ちで、いっぱいになりながら、植え込みの間を、歩いていくと、東武東上線下板橋駅前に出た。
ここを過ぎると、いよいよ、池袋の本拠地へ、入ることになる。
(2009年6月記)