山手線田端駅(田端二丁目 東覚寺)

田端二丁目 東覚寺

通りの西側には、東覚寺。
創建は、江戸時代の前、室町時代
創建の地は、今の、秋葉原の南側あたりだったらしい。
当時、南側には、北東に伸びる、鎌倉街道が、伸びていたようだ。
あたりは、それなりに、拓けていたのだろう。
その後、いったん、現在の鶯谷駅東側、根岸に、移転。
そして、江戸時代の直前に、この地に、移ってきている。
江戸時代への、画期、ということか。
ようやく、一帯が、開拓されたのかもしれない。
藍染川跡の、くねくねした、道路を、見ると、流れは、澱んでいたのだろう。
とすると、藍染川流域は、湿地帯だったかもしれず、開拓は、江戸時代になってから、だったのかも。
昔のことなので、わからないが。
(2012年9月記)