山手線新宿駅(西新宿三丁目 十二社通り)

西新宿三丁目 十二社通り

交差点北西側に、池が、あったようだ。
十二社池、あるいは、弁天池。
南北に細長い池。北側から下池、上池、といっていたらしい。
他に、さらに、北側、熊野神社の、十二社通りを挟んで、西側にも、小さな池。
南側にも、小さな池があった。
複数の池が、並び、景勝地だったのだろう。
また、東側に、熊野神社、北へ流れる用水、さらに、滝まであったらしい。
結局、池は、高度成長期の終わり頃、埋め立てられている。
いまは、跡形も残っていない。
でも、歴史的テーマパークにするのは、いいかもしれない。
もう一度、池を、作るというのは、不可能だが。
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿二丁目 区民センター前交差点)

西新宿二丁目 区民センター前交差点

池袋も渋谷も、そうなのだが、大通りが、外へ、伸びていない。
行き止まりになっているのだ。
西新宿高層ビル街も同じ。
ふれあい通り、西へ伸びているが、十二社通りで、終わっている。
中央通りは、さらに、手前、新宿中央公園で、行き止まり。
だが、一見、不便に見えるけど、もし、外に、伸びていれば、容易に、外部から、入ってこられる。
外部を、遮断しているとすれば、あるいは、そうなのかも。
ふれあい通りを、後にして、南へ向かう。
しばらくすると、区民センター前交差点。
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿二丁目 ふれあい通り)

西新宿二丁目 ふれあい通り

そういえば、野良ネコが、けっこういたな。
どこへ行ってしまったのだろう。
見渡しても、まったく、いそうにない。
十二社通りに戻る。
再び、南へ。
東側には、公園。そして、熊野神社
江戸時代、行楽地だったとすれば、熊野神社の、門前町、だったのだろう。
いまは、西新宿高層ビル街の、公園になっている。
ネコがいるとすれば、こういうところかな。
南へ南へ進み、しばらくすると、東へ伸びる、ふれあい通り。
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿六丁目 市街地(3))

西新宿六丁目 市街地(3)

昔、訪れたとき、まだ、高層ビルが建つ前で、更地が、広がっていた。
そこで、なんの撮影だろうか。
仮面ライダーみたいな、特撮ものだったな。
遠くて、何の特撮なのか、わからなかった。
あるいは、テレビで放送するようなロケでは、なかったのかもしれない。
都心の、広々とした、原っぱ。
とはいえ、自然の原っぱではない。そういうところが、特撮もののロケ地として、適していたのかも。
原っぱには、いま、巨大な高層ビル。
いまは、もう、昔だ
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿六丁目 市街地(2))

西新宿六丁目 市街地(2)

たしか、何年か前、訪れたとき、ちょうど、家を、取り壊しているところだった。
取り壊して、それで、どうなったのだろうか。
再開発されたのだろうか。それとも、まだ、そのままなのだろうか。
いずれにしろ、もう、誰もいなくなってしまった。
いなくなってはないのだろうけど、寒々しい感じ。
十二社通りの西側、前は、いろいろな、店が、並んでいたなあ。
すべてが、なくなってしまった。
用水跡地の細長い、公園、こちらにも、あったのだけど。
まだ、残っているだろうか。
あっても、誰もいないだろうけど。
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿六丁目 市街地(1))

西新宿六丁目 市街地(1)

十二社通りから東へ。
住宅地に入っていく。
住宅地といっても、何か、侘しい感じ。
あちこち、更地になっているからだろうか。
高層住宅が、まわりに、建ち並び、陰になっているからだろうか。
平日は、繁華だが、休日は、静まりかえるオフィス街のようだ。
オフィスビルは、あまり、ないのだけど。
そういえば、小学校も、なくなったのだ。
再開発が、凄い勢いで、進展しているのに、なぜ、こんなに、寂しいのだろう。
(2014年1月記)

山手線新宿駅(西新宿五丁目 再開発地南側公園)

西新宿五丁目 再開発地南側公園

再開発地の南側には、公園。
たしか、玉川上水から、神田川に伸びる、用水跡、だったと思う。
江戸時代に、開削されたものだが、いまは、なくなっている。
跡地、細長く、公園になっているのだ。
こうして、まだ、残っているということは、再開発され、高層ビルが、建ったとしても、跡地公園だけは、そのまま、なのかも。
あるいは、緑道として、もっと、きれいに、整備されるのかもしれない。
一種の、歴史的テーマパーク、といってもいいだろうな。
そのようなことなら、江戸時代当時を想起させる、表示板等や、さらに、高度成長期あたりに、設置された、妙な、オブジェなども、あったほうがいい。
(2014年1月記)