東北本線宇都宮駅(栃木県庁舎)

栃木県庁舎

高田馬場駅から新宿駅へ。
今回は、宇都宮に向かう。首都圏の中では、最後の遠征、ということになるかな。
体調が、ちょっと、不安だが。
新宿駅で、列車が来るまで、時間が空いたので、腹ごしらえ。
パンとホットミルクにする。こんな食事で、大丈夫なのかな。
新宿駅ホームで新宿湘南ラインへ。
新宿駅から一本で宇都宮まで行けるのだ。便利になったものだ。昔からだと考えられない。
都心を離れ、埼玉の郊外を、走る。やがて、栃木県へ。
郊外が途切れずに、延々と広がっているな。小山を過ぎると、だんだん、また、住宅が増えてくる。
結局、郊外は、途切れることなく、宇都宮まで、続いているらしい。
これなら、新宿湘南ラインも、利用客が、多いことだろう。
宇都宮駅に着く。
実は、宇都宮には、かつて、2回、来ている。
バブルが崩壊した頃のことだ。
その時は、東口一帯は、新しい街作り、という感じだったな。
真新しい建物が建っていたりして、未来を感じさせられたものだ。
もっとも、他の地方都市と同じように、やはり、それ以来、今に到るまで、あまり、進展はないようだけど。
西口に出て、メインストリートの大通りに降り立ち、西へ西へと歩いていく。
以前は、賑やかだったのに、今は、閑散としているような気がする。どこも同じだ。
やがて、南北に伸びる、中央通りとの交差点。中央通りに入り、北へ進む。
進むごとに、役所関係の建物が多くなっていく。
そして、突き当たりに、栃木県庁舎がある。
竣工は、最近のことらしい。
一応、宇都宮も、集積化、ということかな。
なんか、徐々に、こじんまりとした街になっていくように見える。
ひょっとしたら、便利になった、新宿湘南ラインの影響もあるのかも。
つまり、この便利な路線で、どんどん、宇都宮のエネルギーが吸い取られていくのだ。
時代の流れなので、仕方のないことだけど。
コンパクトシティ、ということなら、いいことなのかもしれないな。
(2008年12月記)