都営浅草線泉岳寺駅(高輪二丁目 陽寿院)

高輪二丁目 陽寿院

坂を上っていくと、泉岳寺の手前で、道は、北へと、向きを、変える。
道なりに、北へ。
すぐに、西側、陽寿院。
創建は、一帯の、寺社と、同様、江戸時代の、初め頃だろう。
ところで、かつて、すぐ近くに、長応寺、という寺院があったそうだ。
その寺院、幕末、オランダの公使館に、なっていたらしい。
もともとは、今の田町駅近く、西応寺に、置かれていたのだが、薩摩藩下屋敷が、焼き討ちされたとき、類焼し、こちらに、移ってきたようだ。
今は、ひっそりとした、寺町、山の手が、明治維新の、舞台だったとは。
もっとも、それは、一時的のことで、すぐに、今の、神谷町駅近く、芝公園の、オランダ大使館の場所に、移っている。
実際、明治初期の地図に、オランダ国公使館、の文字。
他国が、築地の、居留地に、移っているのに、オランダだけ、例外なのは、それなりに、江戸時代を通じて、外交関係が、あったからだろうか。
昔のことなので、わからないけど。
さらに、北へと、歩いていく。
(2011年6月記)