東西線飯田橋駅(若宮町 若宮八幡神社)

若宮町 若宮八幡神社

若宮公園の、さらに、北西側、坂を、上がったところには、若宮八幡神社
おそらく、若宮公園、かつては、若宮八幡神社の敷地、だったようにも、思える。
若宮八幡神社の創建、についてなのだが、たぶん、意外と、古いようだ。
たとえば、江戸時代初め、若宮八幡神社から、一帯を、若宮町、という町名にしたらしい。とすると、それ以前、若宮八幡神社、この地に、あり続けていたのだろう。
また、今は、外濠がある場所は、かつては、紅葉川の、谷地だったわけだが、その、谷地の、東側、麹町、番町は、比較的、新しく、拓かれているようだ。
太田道灌のいた、室町時代あたり。
対して、谷地の、西側は、ちょっと、離れるが、南北に、鎌倉街道が、通っていて、こちらの方が、古い。
鎌倉時代以降、拓かれている、と思う。
そう考えると、若宮八幡神社、創建は、やはり、鎌倉時代、だろうか。
実際は、もう、昔のことなので、わからないけど。
(2011年9月記)