山手線高田馬場駅(高田二丁目 氷川神社)

高田二丁目 氷川神社

面影橋を渡り、北へ。
すぐに、道路の、東側には、氷川神社
創建は、わからないけど、鎌倉街道に、面しているので、たぶん、鎌倉時代、と思う。
あるいは、もう少し、古いかもしれない。
そういえば、もう少し、西側、神田川の上流には、別の、氷川神社がある。
西側の氷川神社を、女体の宮、こちらの、氷川神社を、男体の宮、合わせて、夫婦の宮、というそうだ。
おそらく、その昔、ここらへん、氷川神社を信奉する、集落があって、西側に、勢力を、拡大させたのかも。
あるいは、西側の、集落を、併合したのかな。
当時は、まだ、早稲田田圃もなく、一帯は、広大な、湿地帯。
生業は、どういうものだったのだろう。
昔のことなので、まったく、わからない。
細い道を、さらに、北へと、歩いていく。
(2011年12月記)