山手線上野駅(北上野二丁目 山伏公園)

北上野二丁目 山伏公園

そういえば、上野、というと、バブルの頃、超高層の、駅ビルの、計画があったな。
結局、あれから、どうなったのだろう。
もっとも、こういう、静かな、街中を、歩いていると、そんな、高層ビル、建ちそうもない、そう思ってしまうが。
などと考えているうちに、上野駅も過ぎ、徐々に、下町に、なってくる。
しばらくすると、通りの、東側には、山伏公園。
興味深い、名前の、公園だが、かつて、一帯が、山伏町、と呼ばれていたからだろう。
では、なぜ、山伏町なのだろうか。
ここから、はるか、西側、新宿、都営大江戸線牛込神楽坂駅の、さらに、西側に、市谷山伏町、北山伏町南山伏町、という場所があるが、その場所から、住民が、江戸時代、移転してきた、ということだ。
そこまでわかったのだが、その、新宿の、山伏町、なぜ、山伏町、なのかな。
そこから、西側に、大聖院、という寺社があり、その、寺院の、山伏が、大勢、暮らしていたから、なのだそうだ。
だけど、なぜ、大聖院の、山伏が、その場所に、住んでいたのだろう。
あるいは、大聖院と、山伏の、関係は、どうなのだろうか。
今度、新宿、当地に、寄ったとき、考えよう。
興味は、尽きないものだ。
(2012年4月記)