都営大江戸線六本木駅(西麻布二丁目 二本の道路が交差する不思議な

西麻布二丁目 二本の道路が交差する不

かつて、江戸時代、譜代大名、青山氏の、下屋敷だった場所。
今は、広大な、静寂の、墓地。
この場所から見ると、青々とした、緑に、覆われ、公園のように見えるが。
外苑西通りから、再び、西へ。
住宅地の中に、入っていく。
すぐに、南北に伸びる、二筋の、細い道。
途中で、交差したりしている。
いったい、どうしたわけで、このような、道路、できたのだろうか。
明治時代の地図を、みると、この場所には、笄川、という川が、流れていたようだ。
おそらく、一方の道路が、笄川の跡、そして、もう一方の道路は、笄川に、沿った、もともとの、道路、だと思う。
交差している部分は、かつて、川に、沿った、道路から、伸びた、橋の、部分、かな。
住宅地の中、さらに、西へ西へと、進む。
(2012年5月記)