山手線駒込駅(駒込三丁目 大国神社)

駒込三丁目 大国神社

染井、といえば、桜の、ソメイヨシノ、発祥に地。
江戸時代に、作られた、品種、らしい。
ソメイヨシノ、今は、桜の代名詞。
そもそも、桜自体が、日本を、代表する、樹木、花、だし。
さっき、訪れた、植木屋の、屋敷が、あれだけ、豪壮なのは、そのためなのだろう。
などと、考えながら、歩いているうちに、山手線。
山手線に、沿って、東へ。
しばらくすると、駒込駅近く、大国神社。
創建は、江戸時代。新しい、神社だ。
開拓も、軌道にのった、ということだろう。
駒込駅も、近いので、もう、帰ることにする。
そういえば、駒込、という、地名、どういう、謂れがあるのだろうか。
漢字から、「馬」、が関係するのかもしれないけど。
そうなると、江戸時代、一帯が、開拓されるよりも、はるか、昔、ということになる。
昔過ぎて、もう、見当が、付かない。
とりあえず、帰ることにする。
駒込」の地名については、別の、機会に、考えようかな。
山手線、駒込駅に向かう。
(2012年8月記)