飯田橋(ガーデンエアタワー)

ガーデンエアタワー

東池袋から有楽町線飯田橋へ。
駅南東側のビルの中にガーデンエアタワーが聳える。
今のところ、ビル群の中では最高峰である。
ビル群のあった場所は、もとはJR貨物の敷地であった。明治時代は三崎町練兵場であり、江戸時代は松平讃岐守邸であった。北側に徳川水戸藩上屋敷があるのは徳川水戸家と血縁関係があるためであろうか。(あるいはもともと水戸藩の敷地だったかもしれない)
周辺については、明治時代以降、西側は、番町、麹町からせり出した山の手の台地、東側の低地、九段下、西神田は、手近な下町として割り当てられる。
そして、バブル崩壊後は、その低地のあちこちに高層ビルが建っていく。
ガーデンエアタワーを含むビル群(アイガーデンエア)もそんな中のひとつだろう。
よどんだ運河のような日本橋川の川沿いにあった無粋な工場街のようだった風景が、一変して川のほとりに広がる垢抜けた、洗練された近代的なビル街になった。
それにしても、休日のせいか、まるで誰もいない。
おしゃれな店の店員もばんやり空を眺めている。
大昔、広大な湿地帯だった頃も、ぼんやり空を眺めている誰かがいたかもしれない。
きれいな美しい庭園や賑やかな街並みを思い浮かべてたかもしれない。
それらが実現したとしても、やはりぼんやりと空を眺めるているのだ。
広大な映画のセットのような未来的なビル群の中、人工的に作られたくねくねした小道を歩いていく。
広大な湿地帯だったころと同じように誰もいないビル群は、ますます映画のセットの張りぼてか、葦原に浮かぶ蜃気楼に見えてくる。
(2006年8月記)