神奈川県大井町(第一生命大井本社ビル)

第一生命大井本社ビル

国分寺駅から中央線、西国分寺駅から武蔵野線府中本町駅南武線と乗り継ぐ。
そして登戸駅小田急線に乗る。
町田、相模大野あたりが最初に出会う、郊外の地方都市だ。
そこを過ぎ、田園風景の中を進み、海老名、本厚木に達する。2番目に出会う地方都市である。
本厚木を越えるともはや田園と荒野が広がるばかり。
鶴巻温泉あたりから田園すら見られなくなる。それでも住宅はいたるところに建っている。
こういうところから通勤してくるサラリーマンもいるんだろうなあ。
やがて山間を縫うように線路は続く。
ひらけたところに出たと思ったら新松田駅。酒匂川沿いの町だろう。
さっそく、御殿場線の駅に向かう。ところが、まったく電車はない。
御殿場線相模金子駅が第一生命大井本社ビルに距離的には近いがクルマ社会ということであれば最寄り駅ということではなかっただろう)
1時間に2本ぐらいかな。これでは乗換駅でもなんでもないではないか。
ホームに2人ぐらい客はいるが、たぶん、電車が来る頃は3人ぐらいになっているだろうか。
こんなに不便なら交通手段としてクルマを選ぶのは仕方ない。
といっても、こんなところから都心に通勤する客もさすがにいないだろうし。
こうなったら、バスだ、と思ったらバスも同じだった。
最後の手段。タクシーしかない。
タクシーは、すんなりと乗れる。やはりクルマ社会にならざるをえない。
タクシーは、東へ進み、川音川を渡り、丘陵地を登っていく。
登りきったところに、第一生命大井本社ビルがある。
この丘の上は第一生命の領土みたいになっていて、他にも社員寮や住宅もあるらしい。
あまり見栄えのいい高層ビルでもないけど、一応、訪れたということで、さて帰ろうか、と思ったら、帰るときの事を考えていなかった。
バスもないし。一瞬、途方に暮れる。
考えていても仕方ない。たしかここが丘の上なら駅までずっと下り坂というわけだ。タクシーで来たときの道はもう頭に入っている。
ということで、駅まで坂を走って下ることにする。季節が真夏でなくてよかった。
ところで、第一生命大井本社ビルがなんでこんな山の中の辺鄙な場所にあるかというと、おそらく近くを通る東名高速のおかげではないだろうか、と思うのだが。
そこで、実は高速バスも考えた。しかし、それでは他の街に寄れなくなってしまう。できれば、厚木ぐらいには寄りたいものだと考えて、小田急線で来た、というわけなのだ。
新松田駅に着き、すぐに小田急線へ。御殿場線は完全なローカル線なのに小田急線は通勤電車なみに本数があるというが妙な感じだ。
結局、厚木の街に着いたのは暗くなってからとなってしまう。
厚木の街については、次の機会ということにする。
とにかく交通機関という条件が満たされていれば、この場合は、東名高速小田急線だが、高層ビルが建つこともありえる、ということかな。
でも、首都圏では、他にはリゾート関係以外の高層ビルでこんな辺鄙な場所に建っている例はない。
(2006年12月記)