山手線新宿駅西口(新宿三井ビル二号館)

新宿三井ビル二号館

西武新宿線西武新宿駅へ。
青梅街道へ出て、西口へ。
後は、南へ歩いていく。
西口の駅前広場を過ぎ、甲州街道へ出る。
さらに西に歩いて行くと、甲州街道の北側に新宿三井ビル二号館がある。
西新宿高層ビル街の高層ビルがでかすぎるので、普通のビルにしか見えない。
それでも、西新宿高層ビル街の最南端に位置していたのだが。
しかし、甲州街道の南側、代々木にも高層ビルが建って、ますます普通のビルに見えるようになった。
竣工は、バブルが始まる前ぐらいの頃だ。
北側に建っている高層ホテルのワシントンホテルも同じ時期の竣工。さらにその北側の新宿NSビルも同じ頃、ということだ。
甲州街道までの一帯がビル群として再開発された、ということなのかもしれない。
もっとも、これらのビルはばらばらなので、とてもそんな風には見えないけど。
ワシントンホテル新宿NSビルの間には、地下道もあるが、都庁ができたときに開通しているので、もともとあったわけではない。
今なら、おそらく、これらのビルは、地下道だけではなくペデストリアンデッキでも直結されていただろう。
新宿NSビルから直接、ワシントンホテルを通って、甲州街道沿いの新宿三井ビル二号館に出られれば便利だ。
ついでに陸橋を甲州街道の南側にまで伸ばせば、もっと便利になる。
甲州街道は交通量が多い幅広の通りなのだが、横断歩道か歩道橋でしか渡れないからだ。
新宿駅近くには、甲州街道の下を地下道が通っているけど、その場所まで大回りするのも不便だし。
でも、新宿三井ビル二号館ができたのは、まだバブルも始まっていない頃。
時代は、のんびりしていたのだろうなあ。
ビルがこんなにできるとは想像もしていなかっただろう。
(2007年12月記)