山手線新宿駅東口(タカシマヤタイムズスクエアビル)

タカシマヤタイムズスクエアビル

甲州街道を東に向かう。
甲州街道は、そのまま、まっすぐ東に伸び、新宿駅の上を高架で越えていく。
甲州街道新宿駅を越える手前で南へ。
人口地盤の新宿サザンテラスが南に広がっている。その新宿サザンテラスには、高層ビルのJR東日本本社ビル小田急サザンタワーなどが並んでいる。
新宿サザンテラスを南へ歩き、新宿駅の上に架かる跨線橋で東へ。
駅の東側、眼前にはタカシマヤタイムズスクエアビルがある。
跨線橋の真ん中あたりで思わず見上げてしまうのだが。そして、デパートなのに高層ビル、というこの絢爛とした建造物には、いつも圧倒されてしまう。
さらに、南側にペデストリアンデッキが伸び、紀伊国屋書店の大きなビルもあるのだ。
竣工は、バブルが崩壊した頃である。
すでにバブルは崩壊していたものの、いまだに、その頃は、バブルの雰囲気は残っていて、この高島屋の進出は、すごく華やかで、はっきり覚えているなあ。
このようなビルが建つ前は、いったい何があったのだろうか。
新宿駅といえば、昔は、普通の駅は甲州街道の北側で、南側、つまり、タカシマヤタイムズスクエアビルがあるあたりは新宿貨物駅だったらしい。
バブル前には、その貨物駅はなくなってしまう。
そこへ、バブル期に埼京線のホームができて、そして、バブルは崩壊してしまったが、そこへ、高島屋が進出してきたのだ。
ただ、振り返ってみると、駅と直結しているところや、ペデストリアンデッキで周囲の施設と一体となっているところは、今の駅前再開発ビルのさきがけのような気もする。
果てしもなく高層ビル群が広がっていく、なんてことは、もうないのだ。
そういえば、タカシマヤタイムズスクエアビルは、来年(2008年)開通する地下鉄副都心線の駅とも直結するらしい。
やはり、今風の巨大施設なのだ。
(2007年12月記)