山手線渋谷駅東口(アクサ生命跡地工事現場)

アクサ生命跡地工事現場

高島屋の脇にある床が船の甲板みたいなペデストリアンデッキを北へ歩いていく。
新宿駅新南口を目指す。
このように駅と一体となった巨大な施設が延々と駅の南の方に伸びているのだ。
新宿駅で降りて、ペデストリアンデッキで、高島屋を通って、紀伊国屋書店に行くと、実は、代々木駅で降りてもよかったのでは、と思ってしまう。
新宿駅埼京線に乗る。
新宿駅新南口からだと、埼京線のホームの方が近いし、山手線に対しては、主だった駅にしか停まらないので、急行のような感じになる。
渋谷駅で降りる。東口に出て南へ歩く。
明治通り六本木通りの交差する広い交差点。広い交差点なので横断歩道はなく、歩道橋、ということになる。その歩道橋の上にはさらに首都高の高架がある。
歩道橋は西口にもあるのだが、渋谷は、若者の街、ということで、歩道橋があっても、皆平気で登ったり、降りたりしているのだ。
歩道橋を登りきって、振り返って、駅の方を見ると東急東横線のホームがすぐ近くに見える。
歩道橋の高さと高架上の東急東横線の高さは、同じぐらいなのだ。
ならば、駅と歩道橋を直結すれば、ペデストリアンデッキになるような気もする。
ただ、東急東横線渋谷駅は、地下化される予定なので、暫定的にこのまま、という状態が続くのだろう。
歩道橋で明治通りを渡り、六本木通りの南側に降り立つ。
渋谷駅付近は、渋谷川の谷地になっているので、六本木通りを東に歩くときは、上り坂、ということになる。
そのまま、まっすぐ歩いて行くと、青山学院の近くの交差点、南西側にアクサ生命跡地工事現場がある。
この場所から、西側、渋谷駅側には、すでに、渋谷クロスタワーみずほ銀行東京事務センタービルボッシュオートモーティブシステム本社ビル、などがあり、このビル群に新しく高層ビルが加わる、ということだろうか。
そう考えると、渋谷駅で今後始まる、大きな変化の波が、先触れとして、この場所まで、伝わってきた、というふうに思えてしまう。
(2007年12月記)