山手線恵比寿駅東口(恵比寿ビジネスタワー)

恵比寿ビジネスタワー

高田馬場から山手線に乗る。
恵比寿駅で降りる。
東口に出る。
駅東側には、駅前広場もなく、窮屈な感じがするのだが。
かまわず、街中に入って、北東方向に歩いていく。
不思議なことに、一帯は、山手線内の南側なのに、下町、とまではいかないが、ずいぶんと庶民的な街並みになっている。
おそらく、すぐ北側に東西に渋谷川が流れているからかもしれない。
下町はたいてい河川沿いにあったりするからだ。
さらに言えば、下町の近くには、高台があってそこには、山の手があったりもする。
恵比寿の街に当てはめてみると、たしかに、渋谷川の北側は、丘陵地になっていて、広尾の山の手が広がっている。
本当に、広尾の山の手住宅街と恵比寿の庶民的な街が、そのような、山の手と下町の関係にあるのかどうかわからないけど。
恵比寿の庶民的な雰囲気の街中をさらに北東方向に歩いて行くと、渋谷川に辿り着く。
渋谷川の南側に恵比寿ビジネスタワーがある。
高層ビルとしては、さらに、渋谷川を挟んで、ちょっと離れているが、北側には、恵比寿プライムスクエアタワーもある。
他にも、高層ビルではないが、オフィスビルが何棟か建っていたりする。
たしか、これらのビル、バブルが崩壊した後、失われた10年の頃から建ち始めたように記憶している。
恵比寿ビジネスタワーの竣工も失われた10年が終わった頃だろうか。
このように、下町は、ビルが建ちやすい場所でもあるのだ。
バブルの頃までは、忘れ去られた場所だったかもしれないが、都心回帰、ということで、ビル化の波にさらされる。
さらに、おしゃれなお店や飲食店なんかもできて、賑やかになって。
そういったことも、下町らしい、ということなのかもしれない。
(2008年1月記)