京浜東北線王子駅(北とぴあ)

北とぴあ

春日通りを東へ歩いていく。
しばらく歩くと、都電荒川線の向原駅がある。
1両編成の車両に乗り込むが、あいかわらず、すし詰め状態だな。
レトロともてはやされているが、実情は、混み過ぎて、駅から乗客が乗れなかったりするほどだ。
荒川線は、大塚駅を過ぎ、のどかな住宅地を抜け、王子駅へ。
その手前で、荒川線の車両は、いったん、北側に大きく弧を描くようにして迂回し、南北に伸びる京浜東北線王子駅東口にある荒川線の王子駅ホームに到着する。
反対側、京浜東北線王子駅の西側は、飛鳥山公園が広がっているので、迂回せざるを得ない。さらにいえば、駅前、というと、当然、この東口だけだ。
そのような、王子駅前に降り立つ。
王子駅は、本当にひさしぶりだなあ。
有名な西側の飛鳥山公園は、一回しか行ったことはなく、もっぱら、行っていたのは、東口の方だったけど。
バブルの頃から始まった、首都高、高速中央環状線の工事を見に来てたりしたのだ。
高速中央環状線は、東から伸びてきて、王子駅の手前で地下に潜り、西口の飛鳥山公園をトンネルで抜け、地上に出て、さらに東に伸び、首都高池袋線と繋がっている。
そのような高速道路の大規模な工事と同じ頃に、東口の駅前、北側に高層ビル、北とぴあも竣工している。
実は、当時、高速道路の方に気をとられていて、北とぴあの方は、気付かなかったな。
あの頃から、王子の街は大変貌を遂げているのだが。
でも、今、振り返ってみると、不思議なことに、首都高の工事よりも、下町の懐かしい街並みの方が思い出深い。
なぜなら、そのような、昭和のレトロな街並みは、結局、静かに街になってしまったからだ。
たぶん、現在は、飛鳥山公園とレトロな街並みのテーマパークになっているのかもしれないなあ。
そんな中に、静かに、建っている北とぴあは、そのテーマパークの一部なのだろう。
(2008年4月記)