中央線中野駅(中野サンプラザ)

中野サンプラザ

西武新宿線新井薬師前駅で下車。
商店街を、南へ南へと歩いて行く。
いつものことだが、いろいろなお店に、気を取られているうちに、いつの間にか、中野の商店街まで来てしまった。
たぶん、事実上、中野と新井薬師の商店街は、つながっているからだろうな。
ただ、一応、東西に伸びる、早稲田通りから、南側が、中野の商店街、ということかもしれない。
中野通りを南へと進む。駅近く、中野通りの西側には、中野サンプラザ
竣工は、高度成長期の終わり頃だ。高度成長を達成して、安定期に入るまで、あと少し、というところ。
話は、ちょっと変わるが、中野通りを挟んで、東側には、有名な商店街、中野サンモールと中野ブロードウェイがある。
高度成長期の後半にかけて、完成。現在も、大いに賑わっている。
最初に、中野サンモールの方ができたのだが、当初は、ごく普通の、商店街だったんだろうな。
しばらくしてから、北側、早稲田通りにかけて、中野ブロードウェイができ、中野サンモールと合体、一つの商店街になったのかな。
おそらく、どちらか一方だけの商店街だったら、こんなに、魅力のある、商店街には、ならなかった、と思うのだが。
例えば、中野ブロードウェイだけだったら、妙なお店の集まる、ずいぶん、怪しげな、雑居ビル、になっていたような気もする。
つまり、中野ブロードウェイは、中野サンモールのおかげで、浮世離れしていないし、庶民的な感じがするのだ。
逆に、中野サンモールは、中野ブロードウェイの影響で、少し、垢抜けた雰囲気。
そういえば、中野ブロードウェイのゲームセンターに、よく行っていたなあ。
たしか、電車の忘れ物を専門に売ってる店、というのがあって、一度だけ、覗いてみたけど、安さ、ではなくて、話題づくり、ネタづくり、の商品が並べてあったっけ。
そんなことを考えていたら、懐かしさでいっぱいになってしまった。
ちょっと、寄っていこうかと思ったけど、今回は、時間がない。
また、今度にしよう。
(2008年10月記)