銀座線外苑前駅(青山エムズタワー)

青山エムズタワー

工事中の山手通りを、延々と、南に歩いていく。
初台を過ぎ、代々木へ。
代々木は、文京山の手の次に、住宅地になった場所だ。
だから、一帯は、歴史のある、山の手住宅街となっている。
おそらく、山手通りの、「山手」、という名前は、こういった土地柄から、とられているんだろうな。
たしかに、山手通り沿いは、工事中で、変化が著しいのだが、それ以外は、閑静な雰囲気が広がっている。
東側に入ると、童謡「春の小川」のモデルになった場所もあるし。
もっとも、こんな場所には、高層ビルが建つことは、まずないだろう。
ということは、高層ビルが建たないので、訪れることはない、ということだな。
それ以前に、自分にとっては、まったく縁のないような場所なんだけど。
と、言いつつ、実は、この近くの代々木八幡神社にだけは、行ったことがあるのだ。
あんまり覚えていないけど、とにかく、森が深いことだけは、印象に残っている。
さらに、境内には、縄文時代の遺跡もあるらしい。そちらは、見なかったが、大昔から、住み心地のよい場所、ということを、覗わせる。
そういう、環境のいい場所は、山の手になっていくのだろう。
山の手、閑静な住宅巡り、をやっているわけではないので、そろそろ、この場所から、離れることにする。
代々木公園駅で千代田線に乗り込む。
表参道駅で、銀座線に乗り換える。
表参道駅は、本当に、駅の隅々まで、商業地、「青山」になってしまったようだ。
本当に、乗り換えるだけなのに、贅沢な気分になる。山の手が上客だから、こういう、設備が整えられるのだろうけど。
銀座線に乗り込み、外苑前駅で下車。
青山通りに出て、南西方向に歩き、外苑西通りとの交差点を南東へ曲がり、外苑西通りを進む。すぐに、外苑西通りの北側に青山エムズタワー。
最近、完成した、高層ビルだ。
かくのごとく、都心部では、次々と、高層ビルが建ち、変化が終わることはない。
(2008年11月記)