山手線神田駅(神田西口再開発プロジェクト)

神田西口再開発プロジェクト

青山通りを北東に歩くと、交差点があり、その交差点の地下には、表参道駅がある。
地下に降りていくと、地下鉄の構内、という感じではなく、まるで、デパート、といった趣で、かなり、賑わっている。
本当に、通路から駅まで、全部、表参道の雰囲気で埋め尽くされているな。
なんか、眩しくて、落ち着きがないような気もするけど。
とりあえずは、銀座線に乗り込む。
銀座線の車両は、都心を過ぎ、さらに、銀座を過ぎ、神田駅へ。
表参道の煌びやかな、非日常から、やっと、遠く離れた感じがする。
神田駅で降りる。
やはり、神田駅の方が、下町っぽくて、落ち着くな。
JR神田駅の西側へ。
飲食店と雑居ビルの密集地帯の中に、ぽっかりと、何もない、空間が広がっている。
遠くから見ても、なんとなく、高層ビルが建ちそうな、そういう空間だったので、近付いてみると、果たして、そうであった。
神田西口再開発プロジェクト、ということになっている。
まだ、駐車場になっているので、この先、本当に、建つのかは、わからないが。
ただ、もうすでに、ごちゃごちゃした下町は、その範囲だけ、消滅しているのは、確かだ。
さらに、高層ビルが建つ、ということになれば、まわりの雰囲気は、一変するだろう。
将来は、さっき、訪れた、表参道のように、なるのかな。
もっとも、この先、神田の街並みが、完全になくなって、丸の内のオフィス街みたいになる、なんてことは、ないんだろうけど。その点は、新橋の街並みと、よく似ている。
新橋が、南のサラリーマン居酒屋下町テーマパークなら、神田は、北のサラリーマン居酒屋下町テーマパーク、ということになるのだろうか。
でも、だとすると、煌びやかな世界が、非日常ではなく、落ち着ける、下町が、非日常、ということに、なってしまう。
だから、落ち着かなくて、疲れが溜まっていくのかなあ。
そんなことはない、と思うけど。
(2008年12月記)