つくばエキスプレス研究学園駅(パークハウスつくば研究学園けやきレ

パークハウスつくば研究学園けやきレジ

守谷駅で、つくばエキスプレスに乗る。
列車は、東へと向かっていたが、緩いカーブを描きながら、再び、向きを、北へと変えていく。
一路、筑波の地へ。
その頃には、筑波山雄大な山容が、車窓の、風景を占めるようになっている。
つくばエキスプレスが、筑波の街に入る手前、研究学園駅で下車。
研究学園都市は、筑波駅にあって、研究学園駅には、特に、何もないのだが、あまり、深くは、考えないようにしよう。
ただ、今までの、つくばエキスプレスの沿線に比べて、研究学園都市が、すでに、バブルの頃には、完成していたためか、その近くの、研究学園駅周辺は、何にもない割に、なんとなく、郊外っぽい、雰囲気がする。
ひょっとしたら、すでに、何か、開発するような計画でもあって、整地だけは、済んでいたのかもしれないな。
駅北側の駅前広場に出て、東へと向かう。
南北に伸びる、大通りに入り、いったん、南へ。
つくばエキスプレスの高架の手前で、今度は、駅の方、西へ進む。
高架の北側に、東西に並ぶようにして、パークハウスつくば研究学園けやきレジデンス壱番館、弐番館がある。
最近、竣工した高層住宅だ。
こんな僻遠の地にも、高層住宅が建った、ということなのだが、ひょっとしたら、これらの高層住宅、つくば研究学園都市圏内の住宅、ということなのかもしれない。
あるいは、つくばエキスプレスの沿線、ということで、やはり、都心部に対する、郊外の住宅、なのだろうか。ちょっと、わからなくなってしまった。
もっとも、そんなことは、どっちでもいいような気もしてきたけど。
そもそも、ここまで、やって来て、なんだけど、筑波に来た、という実感が、まったくしないからだ。
たぶん、終点が、つくば研究学園都市だからだろう。
つまり、つくばエキスプレスの終着駅は、筑波、ではなくて、研究学園都市、なのだ。
だから、結局、この地が、研究学園都市圏内でも、都心の郊外でも、どっちでも、いいように、思えてくる。
(2009年4月記)