西武池袋線椎名町駅(谷端川緑道終端目白西部)

谷端川緑道終端目白西部

こぎれいな家並みの中、谷端川緑道を再び、南へと歩いていく。
そして、ついに、西武池袋線の線路に、行き当たった。
緑道は、ここまで。その先は、もう、ない。
いったん、線路に沿って、西側に向かい、踏切を見つけて、西武池袋線の南側に出てみる。
谷端川緑道の南側への、延長線に、川筋らしき、道もあるのだが。
完全に、流路を見失ってしまったようだ。
なんとなく、高台に行けば、川筋の痕跡があるかも、と思い、閑静な住宅街の中を、彷徨うが、それらしきものは、見つからない。
ひょっとしたら、公園などの中に、池でもあって、それが、水源かもしれないと、思いつき、木々が生い茂る、公園にも立ち寄ったが、無駄足だった。
さらに、南へ行くと、東西に伸びる、目白通りへ。
残念ながら、ここで、諦めるしかない。なぜなら、その先は、神田川への、下り斜面になっているから、谷端川の川筋があるわけはないのだ。
これが、結末なのか。自分には、相応しい結末なのかもしれないけど。
目白通りを東へと歩いていく。
それにしても、さっきの、目白の閑静な住宅街といい、目白通りといい、本当に、自分とは、縁遠い、場所だな。
目白駅に辿り着き、山手線で帰ることにする。
ひさしぶりに、高田馬場駅まで歩こうかと思っていたが、時間もないし、疲れたし。とりあえず、山手線で帰る。
ところで、谷端川は、どこへいってしまったのだろうか。
実は、この時、谷端川の川筋は、さらに、南側にある、と思い込んでいたのが、あとで、調べたら、違っていた。
谷端川は、西武池袋線の南側に出た後、すぐに、西へ。
椎名町駅の西側で、再び、川筋は、北へ伸びているのだった。
つまり、北から南へ、流れくだり、目白の手前で、向きを、北へ変え、さらに、板橋の手前で、再び、南へと、向きを変えていたわけである。
こんなに、大きく蛇行を、繰り返していたとは。
そのことは、目白化しつつある、池袋の街が、谷端川と、同じように、一筋縄には、いかない、というようなことを、感じさせてしまう。
たんなる、気のせいなんだろうけど。
(2009年6月記)