山手線秋葉原駅(秋葉原駅付近東北縦貫線工事現場)

秋葉原駅付近東北縦貫線工事現場

山手線、京浜東北線の高架に沿って、さらに、北へ。
東西に伸びる靖国通りを渡ると、程なくして、神田川の流れがある。
鉄道の高架に沿うようにして、川を越える、歩道橋。
神田ふれあい橋、という名前だ。
完成したのは、バブルの頃らしいが、こんな橋があるとは、気付かなかったな。
神田川の北岸。すぐに、賑やかな、秋葉原の駅前に出る。
秋葉原の街中に入ってしまうと、神田ふれあい橋の存在は、すっかり、意識の中から、消えてしまった。
便利なようだが、秋葉原にしか、用がなければ、まず、利用することはないだろうな。
この橋に、気付かなくとも、当然か。
秋葉原の東側を、南北に伸びる、新しい通りに入り、北へ北へと、歩く。
一帯は、最近、もっとも、変貌した、場所だ。
といっても、変貌した後、ほとんど、秋葉原に来ていないので、どのように変わったのか、よくわからないけど。
こうして、歩いてみたかぎり、すぐ、気付くとすれば、ずいぶんと、明るい街になった、ということぐらいか。
明るくなったのは、いいとしても、その代わりに、奥深さがなくなってしまったような気がする。本当は、どうだか、わからなが。
そんな秋葉原の街を、北へ。
高層ビルが建つ一帯を過ぎると、東西に伸びる、蔵前橋通りに行き当たる。
ここまでが、秋葉原、ということかも。
蔵前通りの北側には、鉄道高架の断面がある。
かつての貨物線の高架の残骸であろうか。ここから南側へと、高架が伸びていたんだろうな。今は、撤去されていて、もう、なくなっている。
消滅した場所は、さっき、歩いてきた、明るい街並みに、変貌してしまったわけだが。
そして、残っている、この高架は、たしか、東北縦貫線になるらしい。
もし、そうなら、ずいぶん効率のいい、有効利用だな。
もっとも、効率よく、東京、という中心部に、集中させているだけなのかもしれないけど。
(2009年8月記)