東西線早稲田駅(戸山一丁目 清源寺)

戸山一丁目 清源寺

高田馬場駅東西線に乗る。
早稲田駅で下車。
地上に出ると、東西に伸びる早稲田通り。
あまり、交通量もなく、のんびりしている。
休日だからかもしれないが。
天気も、暑からず、寒からず、いい日和。
秋らしい天気。
ところで、江戸時代の地図を見ていて、気付いたのだが、この、早稲田通り、江戸時代からあるらしい。
ひょっとしたら、もっと、古いかもしれないが、さすがに、確かめようはないけど。
ただ、尾根筋なので、あるいは、そうかもしれない。
江戸時代より古い道は、たいてい、尾根筋に、あったりするからだ。
そう考えると、なにか、余計に、のんびりした感じになる。
だが、江戸時代と比べて、大いに、変わったこともある。
北西側に広がる、早稲田大学の、広大な、敷地。当時は、すべて、水稲荷神社の、境内だったのだ。
現在、水稲荷神社は、早稲田大学西側の甘泉園公園の一画にある。
どういう経緯で、そうなったのか、わからないが。
そんなことを考えながら、早稲田通りから、南へ伸びる、夏目坂を、上っていく。
途中、脇道に入り、さらに、南へ。
道路の西側には、清源寺。
こちらの寺院、さして、有名でもないが、江戸時代の地図には、載っている。
(2010年11月記)