都営大江戸線勝どき駅(勝どき四丁目 東陽院)

勝どき四丁目 東陽院

実は、勝どき駅が、開業する前にも、何度か、ここへ、来ている。
実際、日比谷線築地駅、あるいは、有楽町線月島駅から、歩いてきた。
築地駅からは、築地場外市場を脇に見ながら、その後、勝鬨橋を、渡ることになる。
月島駅からは、もんじゃストリートを、歩いていくことになる。
どちらからも、このようにして、飽かずに、来ることができるのだが、それは、たまに、ということ。
日常的だったら、やはり、遠い距離だ。
そんな、昔のこと、思い出しつつ、清澄通りを、南西へ。
しばらくすると、通りの、南側に、東陽院。
昭和の初め頃、この地に、移転、創建されている。
勝鬨橋の架橋が、昭和の初め頃だから、勝鬨橋の架橋を待って、街が開かれ、寺院も、必要となったのかな。
新興地、というところだろう。
ところで、東陽院、以前は、浅草の西側、善立寺の子院、つまり、善立寺の境内に、あったようだ。
さらに、それ以前、江戸時代の前半だが、今の、東京駅の、南東側に、創建されたらしい。
しばらくして、いつの間にか、浅草の西側に、移転したようだ。
いろいろな、変遷があるものだな。
(2011年5月記)