銀座線虎ノ門駅(虎ノ門三丁目 興昭寺)

虎ノ門三丁目 興昭寺

道路の、東側には、興昭寺。
こちらも、一帯に、多くある、寺院の一つ。
創建は、江戸時代だろう。
ちなみに、江戸時代の地図を、見てみると、このあたり、愛宕山の西側、広い範囲は、天徳寺の寺域。
天徳寺は、当時、境内に、多くの、支院、があったらしいので、今ある、寺院は、かつて、天徳寺の、支院、だったのだろう。
ところで、天徳寺の方は、江戸時代よりも前、江戸城に、あったらしい。
その後、いったん、霞ヶ関あたりに、移り、江戸時代になって、しばらくして、この場所に、移転している。
広大な、寺域だったことから、寺勢、盛んだったのだろう。
ところが、明治時代になると、その、反動か、境内は、縮小。普通の、寺院になる。
天徳寺の縮小に、伴い、その、支院だった、多くの、寺院は、独立し、今に至っている、ということか。
そして、余った、大部の土地は、住宅地に、なったわけかな。
細い道を、南へ、引き返す。
(2011年7月記)