有楽町線江戸川橋駅(関口二丁目 正八幡神社)

関口二丁目 正八幡神社

すぐ西側には、正八幡神社
神社のほうは、一帯に、多くある、寺院よりも、古いようだ。
まわりの寺院が、江戸時代に入ってから、創建されたのだが、正八幡神社、おそらく、創建は、鎌倉時代だろうか。
もっとも、実は、さっぱり、わからない。
あるいは、もっと、古いかもしれない。
ちょっと離れるが、西側には、もう一つ、八幡神社があり、そちらを、下の宮、正八幡神社の方を、上の宮、というらしい。
ただ、なぜ、そうなっているのは、わからない。
それに、下の宮の方の、八幡神社は、今は、なくなっているし。
たぶん、目白の台地に、もともと、太古の昔、暮らしていた、住民の、なんらかの、祭祀の場、だったのだろう。
それが、神社に、姿を、変えた、ということかも。
今となっては、もう、まったく、わからない。
(2011年9月記)